ARCHIVES

アーカイブ

■「インテリアプランニングコンペ2020」最終審査結果■
インテリアプランニングコンペ2020

2020年12月5日(土)に行われた最終審査における厳正な審査の結果、入選45作品の中から以下の13作品を入賞として選出いたしました。

■総評 霜野 隆
(一般社団法人日本インテリアプランナー協会会長)
インテリア プランニング コンペ 2020は、12月5日に無事終了し、今回のテーマでもある「ひろがるインテリア」は、917ものエントリーがありました。最終的に一次審査応募者は、427点となり2018年度のほぼ倍になり、回を追う毎にエントリー及び応募は増え続け、大学や専門学校等をはじめ、プロからアマチュアまでの応募者で主催者として喜ばしい限りです。プレゼンシートに依る一次審査は、全国10地域協会代表と特別審査員の計12名で審査が行われ、多くの時間を費やし45点の入選が決定しました。そして入選作品模型45作品が、最終審査会場になった有明テニスの森駅のスモールワールズTOKYOの会場で展示され、各専門分野の団体代表や特別審査員で厳正な審査の結果、13作品の特別賞・優秀賞等が選出され、その後ライブ配信で入選作品37点のプレゼンが行われ、プレゼン賞が選出されました。今後は、国内外からのより多くの方々に素晴らしい作品をエントリーして頂けたらと思います。

  応募No 作品名 制作者 所属

■日本インテリアプランナー協会 会長賞
3744 Continuous 丸山莉奈 北海学園大学工学部建築学科
作品コメント インテリアプランナー(IP)資格は、建築の知識(建築基準法・構造・設備等)を持ながらインテリア関連の仕事を生業にする人を言います。さて、今回の作品は、6m立方体に建築の構造によく用いられている新しい木材として注目されているCLTを使って、大胆な空間をデザインしています。CLTに連続性を持たす事で、空間に奥行きを表現し又、背後からの光をバランス良く入れ込む事で床・壁・天井に光や影を落とし、落ち着きや安堵感を感じさせてくれるインテリアです。IPを意識させてくれる作品です。

霜野 隆
一般社団法人日本インテリアプランナー協会会長


■特別審査員 マニュエル・タルディッツ賞
3493 RIPPLE~シェアする「映え」空間~ 渡邉雅貴 日本大学 短期大学部
建築・生活デザイン学科
作品コメント 「Ripple」には面白いアイディアと驚きの設定が備わっている。立方体のボリュームに当て填めなければならないのはその他の作品と同じ条件であるが、「さざなみ」というアイディアがこの箱の幾何学的要素に矛盾を生じさせる動きをもたらした。さらに、表面(地面、天井、正面、両側面)を丁寧に仕立てることによって、非常に柔らかでありつつダイナミックな空間構成を作り上げ、立方体の固さに揺らぎをあたえている。角ばった籠からの脱却こそが建築のはじまりとなる。

マニュエル・タルディッツ
みかんぐみ共同主宰、明治大学大学院特任教授


■特別審査員 河村容治賞
3801 アルミ庵 頼安ブルノ礼市 金沢美術工芸大学大学院
デザイン専攻環境デザインコース
作品コメント 限られた空間の中で、今回のテーマである「ひろがるインテリア」をどう発想するかで、異次元空間との接続、知性の広がりとして図書館、精神の拡張としての茶室など興味深い提案も多数あった。私が選んだ「アルミ庵」は、茶室系作品のなかで、もっとも優れていると感じた。精神を集中させるために電波を遮断するアルミを素材として、既成の概念にとらわれない茶室を計画した。リサイクル問題にも取り組み、コンセプトがしっかりしている。コンセプトから空間に展開するときうまくいかないケースが多いが、この作品では見事に美しい空間の提案に発展していた。清々しい作品で見応えがある。

河村 容治
日本インテリア学会 名誉会員


■特別審査員 加藤愛子賞
3407 紡ぐ 珊瑚友希乃 新潟工科専門学校
作品コメント ニューノーマルは家の在り方が再定義されていくよいチャンスです。家で過ごす時間が増えることで、家に求めるものも変わっていくのではないでしょうか。この作品は古民家の中でも特に大切にされる柱や梁、日本の伝統文化などの要素を活かしながらも、空間を進化させ、家の中のつながり方を非常にうまく作り上げています。ニューノーマルでこれまで以上に家に人が集まる機会が増えていきますが、この空間では、集まった人たちがお互いの存在を感じあい、言葉を超えた形でコミュニケーションをとれることで、これまで以上に深い理解やつながりを得ることができ、広がりが感じられます。

加藤愛子
Houzz Japan 株式会社代表取締役兼アジア統括ディレクター


■建築技術教育普及センター 理事長賞
3661 音を視る 清水絹予 千葉大学大学院 融合理工学府
創成工学専攻 建築学コース1年

■日本インテリア学会 会長賞
3855 ものづくり職人棚 土屋舞 駒沢女子大学 人文学部
住空間デザイン学科

■ 日本インテリアデザイナー協会 理事長賞
3633 ANT NEST 宮原悠伍 東海工業専門学校金山校

■日本商環境デザイン協会 理事長賞
3793 Kaleidoscope 高坂莉歩 北海道芸術デザイン専門学校
環境デザイン学科インテリアデザイン専攻

■日本フリーランスインテリアコーディネーター協会 会長賞
3741 対人恐怖症の子供のための空間 松岡未紗
升田雛乃
広島女学院大学
人間生活学部生活デザイン学科

■優秀賞
3727 yet 越野智博
堀貢樹
野村建太郎
横江胡桃
岡本啓佳
株式会社アイワホーム

■優秀賞
3858 DISTANCE 菅井貴裕 新潟大学医歯学総合病院、
京都芸術大学 芸術学部
通信教育部 建築デザインコース在学中

■スモールワールズTOKYO賞
3648 A La Lumiere 北野由莉子 日本大学 短期大学部
建築・生活デザイン学科

■プレゼンテーション賞
3784 Platonic Academy 和田紗蘭
成田光
北海道芸術デザイン専門学校
環境デザイン学科インテリア専攻
  応募No 作品名 制作者 所属

■入選
3009 世界をつなぐ“くつろぎのひととき” 和知克典 株式会社 谷川建設
3413 Monkou ~香を聞く~ 橋詰仁美 新潟工科専門学校
3567 Knockin' on a Heaven's Door? 水上桃花 日本大学 短期大学部
3568 ひとつぼ茶席 中澤陽亮 滋賀職業能力開発短期大学校
3576 Jenga Life 寺嶋啓介
岩佐樹
北海道大学大学院
建築都市空間デザイン専攻
3596 カラの囲 松原夕花 専門学校穴吹デザインカレッジ
トータルインテリア学科
3626 波紋 山本未來 東海大学工学部建築学科
3641 壊れるもの 砂川琴菜 文化学園大学造形学部
建築インテリア学科
3649 Time in wonderland 中里真季子 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3653 音波 佐藤遼河 専門学校穴吹デザインカレッジ
トータルインテリア学科
3654 水辺の創造
~異世界へと繋ぐ境界線~
奥村愛美 創造社デザイン専門学校
3656 陰翳礼讃 嘉祥寺玲菜 日本大学理工学部建築学科
3666 Hope 井田峻太郎 文化学園大学 造形学部
建築インテリア学科
3728 tree roots 村木栞奈 創造社デザイン専門学校
モノづくり学科インテリア専攻
3734 ミチの森 高島田礼 工学院大学建築学部建築学科
3760 一世 橘結菜 北海道芸術デザイン専門学校
環境デザイン学科
インテリアデザイン専攻
3772 生命と空間と広がり 戸塚美亜
和田まゆか
北海道芸術デザイン専門学校
環境デザイン学科
3797 Bloom 前原実那子 北海道芸術デザイン専門学校
環境デザイン学科
インテリアコーディネーション専攻
3798 浸湯 宮脇聖人 東海工業専門学校
金山校インテリアデザイン科
3803 affordance 木村茜里 北海道芸術デザイン専門学校
建築デザイン学科建築士専攻
3817 make
カスタマイズできる
「空間とモノとヒト」
菊地新 創造社デザイン専門学校
インテリア専攻
3827 Mini Art Hall 藤木雪子 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3832 Mr.M氏の気配 下川好誠 東京造形大学
3853 Shade of tree 宮部彰乃 大阪電気通信大学
工学部 建築学科
3859 歩み 新川勝悟
後藤遼大
北海道芸術デザイン専門学校
3879 知性 堀山健太郎 専門学校穴吹デザインカレッジ
トータルインテリア学科
3900 「記憶の森」 武田彰
長谷山 悠馬
北海道芸術デザイン専門学校
建築デザイン学科 建築士専攻
3904 The origins of Humanity 中村鉄平 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3905 Connect Doors 福田晴菜 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3906 黄金比の空間 千藤颯太 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3907 Bubble 槇夏海 日本大学短期大学部
建築・生活デザイン学科
3917 立体公園 和田萌恵 金沢科学技術大学校
インテリアプランニングコンペ2020 入選45作品。